本サイトの記事が「きらッコノート」さんに紹介されました! では、先日、本ブログをご紹介してくださった「きらッコノート」さんをご紹介したいと思います。
相互紹介というコラボ技ですね(笑)
なんとこの度、本サイトの台湾記事の1つ「台北を代表する観光夜市の一つ!「饒河街観光夜市」で爆食い。」を介護情報などを発信しているサイト「きらッコノート」さんにご紹介していただきました。
-
台北を代表する観光夜市の一つ!「饒河街観光夜市」で爆食い。
「「気ままなブログ」の1記事をご紹介させていただいてもよろしいでしょうか?」という旨のご丁寧なご依頼を頂きましてもちろん快諾しました!
むしろご紹介いただいてありがとうございます!!!
そういうわけで、ここではご紹介いただいたお礼も兼ねて、本サイトをご紹介してくださった「きらっこノート」さんについてご紹介します!
目次
本サイトの記事が「きらッコノート」さんに紹介されました!
1. 「きらっこノート」さんについて
まずは「きらっこノート」さんについてご紹介します。
「きらっこノート」さんは介護に関する情報を発信しているサイトです。
会社概要ページを見てみると、運用しているのはレバレジーズメディカルケア株式会社という会社のようですね。
事業内容を見てみると、人材紹介、人材派遣事業となっています。
それぞれの分野で専用サイトがあるようです↓
看護のお仕事は、看護業界に特化した人材紹介・人材派遣サービスで、きらケアは、介護業界に特化した人材紹介・人材派遣サービスみたいですね。
看護・介護に特化しているようです!
2. 介護の情報をメインに発信しています!
「きらっこノート」のサイトを見てみると、基本的には介護に関する情報を発信しているようです。
介護の給料に言及する記事やデイサービスの職場環境に対する対処法など、様々なテーマを扱っています。
基本的には介護に関連する様々な情報を発信している印象です。
また、介護と人材紹介を絡めた記事もちらほら見られます。
まさにレバレジーズメディカルケア株式会社さんの得意分野ですね。
個人的には将来の介護を助ける研究をしている大学教授のインタビュー記事などが面白かったです。
私ごとですが、大学と大学院では電気工学を専攻していたので、このような事業(ロボットを利用した介護や高齢者支援システムの開発など)には個人的に興味津々です。
3. 介護以外の情報も積極的に発信しているようです。
上記の内容でもなんとなく想像はつくかと思いますが、「きらっこノート」さんは介護以外に関する情報もいろいろ発信しています。
そうでないと本サイトが紹介されるはずがありませんもんね(笑)
あらためて「きらっこノート」さんを見てみると右側にジャンル一覧があることがわかります。
こちらを見てみると介護にはあまり関連がなさそうなジャンルがたくさんありますよね。
それでも一応それぞれのジャンルのページを見てみるとタイトルには「介護師」などのキーワードがよく出てきます。
ジャンルは違ってもやはり介護に関連づけた記事作りを意識されているようですね。
ちなみに「きらっこノート」さんにご紹介された本サイトの記事は、上写真の「お出かけ」ジャンルの中で発表されました。
あらためて感謝です!
4. ご紹介いただいた記事!
最後に本サイトの記事「台北を代表する観光夜市の一つ!「饒河街観光夜市」で爆食い。」を紹介いただきました記事をご紹介します。
本サイトの記事をご紹介いただいたのは、こちらの「大都会から自然豊かな絶景まで!旅行の計画を立てたい介護師さんのためのアジア旅行レポート記事特集」です。
こちらの記事ではアジア旅行に関する様々なブログが紹介されています。
本サイトについては台湾に関する記事が紹介されていますが、その他サイトで紹介されている国は様々です。
タイやフィリピン・ベトナムなど多くの国に関する記事が紹介されています。
そしてこちらの記事の一番下へ行きますと、本サイトの記事が紹介されています。
「なんで最後やね〜ん」と思うかもしれませんが、こちらについては完全に私の責任でして、なんと「きらっこノート」さんから本サイトの紹介依頼のご連絡をいただいてから、私が返信するまで約1ヶ月かかりました・・・(猛省)
Twitterでご連絡をいただいたのですが、私自身が普段全くTwitterを確認していないため、連絡が来ていることに気がつくのに時間がかかってしまいました。
「きらっこノート」さんには大変なご不便をおかけしてしまいました。
この場をお借りしてお詫び申し上げます。
そして今回のご依頼への対応の遅れを反省しまして、本サイトにお問い合わせフォームを作成させていただきました。
もし何かしらのご要望やご質問等あればこちらからご連絡いただければと思います!
そして「きらっこノート」さんに本サイトをご紹介していただいてから、ちらほら「きらっこノート」さんから本サイトへのアクセスが見られました。感謝です。
今後とも引き続きよろしくお願いいたします!
ということでここでは本サイトをご紹介いただきました「きらっこノート」さんについてご紹介しました!
まとめ
いかがでしたでしょうか。
ここでは、先日、本ブログをご紹介してくださった「きらッコノート」さんをご紹介しました。
先日、本サイトの台湾記事の1つ「台北を代表する観光夜市の一つ!「饒河街観光夜市」で爆食い。」を介護情報などを発信しているサイト「きらッコノート」さんにご紹介していただきました。
-
台北を代表する観光夜市の一つ!「饒河街観光夜市」で爆食い。
「きらっこノート」さんは介護に関する情報を発信しているサイトで、介護以外にもお出かけ情報や恋愛など様々なジャンルに関する記事を発信しています。
記事の中で面白いブログもたくさん紹介されていますのでぜひぜひみなさんもアクセスしてみてください!