神戸牛などの高級肉を扱う大井肉店の大井牛肉をいただきました! では、先日いただきました大井肉店の大井牛肉をご紹介します!
今回ご紹介する商品は素晴らしいですよ!
先日、帰宅したところ突然とんでもないお肉が届いていたんです(笑)
なんと神戸牛や松坂牛などの高級肉を扱う大井肉店のお肉が届いていたんです!!!
ちなみにこちらは私宛ではありませんw
相方の退職祝い?として同僚の方々が送ってくれたみたいです。
素晴らしい同僚たちと一緒に働いてたんですね〜。
(ちなみに私も転職の経験がありますが、このような贈答品は一切いただけませんでしたw)
そしていただいたお肉を食べてみたら、想像をはるかに超える美味しさでしたのでご紹介します!
今までのお肉への概念が変わります!
あわせて送ってくださった方への感謝もこちらでお伝えできたらと思います。(私宛じゃないですけどねw)
目次
神戸牛などの高級肉を扱う大井肉店の大井牛肉をいただきました!
1. 大井肉店について
まずは今回いただいたお肉の販売元のご紹介になります。
販売元は「大井肉店」です。
大井肉店は、明治4年に二ツ茶屋村の百姓・岸田伊之助さんによって創業されました。
ちなみに、「創業者が岸田さんなのにどうして大井なんだ」と思う方もいるかもしれませんが、こちらは岸田伊之助さんの妻の実家の姓からきているそうです。
詳細については公式サイトに記載されていますのでご参照ください。
創業して間もなく、伊藤博文や福沢諭吉などといった著名人が奨励したこともあってお店はあっとう間に大繁盛したようですね。
また、昭和29年ごろには宮内庁御用達をいただくほど有名になったそうです。
2019年7月現在では神戸にある本店に加えて、大阪にも店舗を展開しています。
しかしながら東京への進出はありません。
2. 店舗と通販があります!
店舗の他に通販もあります。
店舗は2019年7月現在では大阪府と兵庫県にしかないので、そのほかのエリアに住んでいる方は基本的には通販で購入することになるかと思います。
サイトはこちらになります!
基本的には店舗で購入できる商品のほとんどが通販でも購入可能なようです。
数量限定商品や期間限定商品などといった限定品もあるので定期的にこちらのサイトをのぞいてみると面白いものが見つかるかもしれません。
もちろんお肉となるとかなりのお値段はします・・・
「さすがにお肉にそこまでお金は出せないっす!」という方には牛肉佃煮詰合やビーフカレーなどのレトルト商品を試してみるのもいいと思います。
安くはありませんが、お肉に比べると手が出しやすいお値段となっています!
3. 大井肉店に認められたお肉だけが大井牛肉となる!
レトルト商品や牛肉佃煮詰合など、お肉以外の商品も揃えている大井肉店ですが、やはりメインはお肉です。
大井肉店で取り扱っているお肉はいくつかのブランドに分けられます。
2019年7月現在で取り扱っている厳選ブランドは以下4種類あります。
- 大井牛肉
- 鹿の仔牛
- 神戸ビーフ・但馬牛
- イモ豚
全4種類のうち3つは牛肉ですが、なんと残りの一つは豚肉なんですね。
イモ豚は愛媛県西条市丹原町の養豚場で、主にサツマイモを中心とした植物性飼料を与えられた豚のようです。
通常の豚肉よりも3~4倍のビタミンEを含んでいるそうです。
そして今回いただいたのは大井肉店で最も有名なブランド「大井牛肉」です!
こちらは200種類あると言われる和牛の中から、職人さんが産地や牛肉の肉質・血統を吟味した上で牛肉を仕入れて、厳しい基準をクリアした牛肉のみが「大井牛肉」の名を背負って販売されているそうです。
まさに選ばれし牛肉です。これは期待できますね。
残り2つのブランドについては公式サイトをご参照ください!
4. 開封の儀!180g×3枚いただきました。
それでは、いよいよこちらから実際にいただいた「大井牛肉」をご紹介していきます!
今回いただいた「大井牛肉」は180g × 3枚の計540gのロース肉です。
高級牛肉らしく木箱に納められて届きました!
高級なお肉って本当に木箱に入ってるんですね。
それでは早速開封の儀です!
美しい・・・。
180gが3枚です。180gって結構大きいんですね。
牛脂も付いています。
早速こちらを焼いていこうと思います。
こんなにいいお肉は扱ったことないので、どうやって調理していいのかわかりませんでしたが、とりあえずここは最もシンプルに塩こしょうで焼くことにしました。
両面にしっかりと塩こしょうをふりかけて焼いていきます!
それにしてもとんでもなく美しいお肉です。
塩こしょうをふりかけたところで早速焼いていきます。
私も相方もそこまでレアなお肉が得意ではないのでここではしっかりめに焼いていきます。
焼いているときに気がつきましたが、もう溢れ出てくる脂がすごいですね。(写真だとあまり伝わりませんが)
中火より少し強いくらいで表面を焼いてそのあとは火を弱くして、しっかり中まで火を通しました!
5. とんでもない旨みと柔らかさでした。
ついに待ちに待った瞬間がやってきました。
これほどの高級肉をこのサイズでいただくのは人生初なのでもうワクワクが止まりません。
早速ナイフ入刀です!
もうナイフを入れた瞬間わかりましたね。柔らかすぎます!!!
とりあえず中までちゃんと火が通っていて安心しましたw
早速いただいてみると、もう一口噛んだだけで肉の脂が溢れ出てきます。
そしてその脂にはものすごい旨みが詰まっています!
脂の量はすごいですけどそこまで脂っこくは感じませんでしたね。
大きいと思った180gでしたが、「うめー」と2人で叫びながら騒いで食べていたらあっという間に完食しました(笑)
普通のお肉だと確実に脂っこく感じる脂の量でしたが、良いお肉だと脂っこさを感じないんですね。
人生初の高級肉のステーキ、大満足でした。
6. 送ってくださった方へ!
大井牛肉最高でした。
ここで改めてお届けしてくださった方々へ御礼申し上げます。
こんなに素晴らしい贈り物をしてくれて、相方はとても良い同僚と一緒に働いていたんだなと感じます。
ありがとうございます。(私宛ではありませんが・・・)
〜以下相方より〜
お肉でよかった〜〜〜!!!!!感謝です!!!!!
まとめ
いかがでしたでしょうか。
ここでは、先日いただきました大井肉店の大井牛肉をご紹介しました!
大井肉店は、明治4年に創業された老舗です。
人生で初めてこれほどの高級肉のステーキをいただきましたが、あまりの美味しさに感動しました。
見た目はかなり脂身が多い印象でしたが、実際に食べてみると脂っこさは感じません。
むしろ脂に含まれている旨みの方が強い印象でした。
届けてくれた皆さん、本当にありがとうございました!!!