まずはこれから始めるべき!最強の株主優待「イオン」 ということで、今回は久しぶりに株関連の情報になります。
株関連の情報の中でも、今回ご紹介するのが株主優待です。
株主優待とは、株式会社が株主に対して提供する特典です。
現在、多くの株式会社が株主優待を提供しており、最近では株主優待のために株式投資を始める人も増えてきています。
株主優待のみで生活している方も特集されているほどの人気ぶりです。
数ある株主優待でも今回ご紹介するのが「イオン」の株主優待です。
私自信も、株式投資を初めて一番最初に購入したのがこの「イオン」の株であり、完全に株主優待目当てで購入しました。
イオンの株主になって数年が経ちますが、これまでにイオンのさまざまな株主優待を享受してきました。
どれもとても魅力的なので今日は「イオン」の株主優待をご紹介しようと思います。
目次
まずはこれから始めるべき!最強の株主優待「イオン」
1.最低投資額は?
まずは気になるお金の話です。
「いったいいくらお金を出せば株主として特典を得られるのか」ということです。
この記事ででたのはのが2018年7月28日ですので、月始めということで2018年7月2日時点の終値でみてみますと、2,235.5円です。
株を買うためには100株単位で購入しなくてはいけないので、最低投資額は2,235.5円×100株=223,550円です。
もちろん株価は日々変動するのでこの投資額は毎日変わります。
ちなみに私が購入したのが2016年の11月あたりで1株1,681円でしたので168,100円で投資しました。
現時点で5万円ほどの利益が出ていますね。
2.どうすれば株主になれる?
最低投資額がわかったところで次にでる疑問が「どうすれば株主になれるのか?」ということです。
まず、我々個人が株を購入するには株式口座を開設する必要があります。
口座を開設したらお金を入金すれば株を購入できます。
流れとしては次の通りです。
1.株式口座を開設
↓
2.口座に入金
↓
3.株を購入
↓
4.利益確定日を過ぎると株主優待の権利を得られる
大事なことは株を購入すればただちに株主優待の権利を得られるということではないということです。
株主優待の権利を得るためには権利確定日に株を保有していなくてはなりません。
権利確定日は8月末日および2月末日です。
したがって、例えば9月に購入して2月に売却したら株主優待の権利をもらうことはできません。
株式口座はいろいろなところで開設できますが、私は国内口座数1番のSBI証券を利用しています。
ただ大手の証券会社ならあまり大差はないのでお好きな証券会社でいいと思います。
3.株主になれるとイオンオーナーズカードをもらえる
さて、証券口座を開設してイオン株を購入し、権利確定日を過ぎるといよいよ株主優待を受ける権利をもらえます。
株主優待権利を獲得するとイオンからオーナーズカードが届きます。
ちなみにこれが私のオーナーズカードです。
2016年からもっているのでカードは結構ボロボロです。
基本的にイオンの株主になるとこちらのオーナーズカードをもらえ、このカードを提示することで様々な特典が得られるようになります。
さらにこちらのオーナーズカードはなんと本人用と家族用の2枚もらえるんですね。
私の場合は1枚は家族に渡しています。家族用のカードも本人用カードと同様の特典を受けることができます。
それでは順番に特典をご紹介しますね。(だいたいの情報はこちらにあります)
4.イオン系列のお店で買い物するとキャッシュバックを受けられる。
イオンカードを一番のメリットは間違いなくこれです。
なんと買い物時にこのオーナーズカードを提示するとキャッシュバックを受けられんです。
どれくらいのキャッシュバックを受けられるかといいますと、持っている株数に応じて変わります。
2018年7月時点ですと以下のようになります
- 100~499株:3%
- 500~999株:4%
- 1000~2999株:5%
- 3000~499株:7%
最大でなんと7%ものキャッシュバックを受けられるんですね。
しかし7%のキャッシュバックを受けるためには3000株以上を保有している必要があります。
2018年7月2日時点の終値2,235.5円で計算しますと2,235.5円×3000株=6,706,500円必要になります。
600万円ですからそれなりにお金に余裕がある方でないと難しいですね。
ちなみに私は最小単位の100株しか持っておりませんので3%のキャッシュバックが受けられます。
そして当然のことながら、キャッシュバックの対象となるお店は限られています。
基本的にはイオンやピーコック、マックスバリュなどのイオン系列のお店なら対応しています。(対象店舗はこちらからご確認ください)
さらにお支払方法としては現金又は、WAON(イオンの電子マネー)、イオンマークのカードによるクレジット払い、イオン商品券、イオンギフトカードで決済しないとオーナーズカードを提示してもキャッシュバックの対象になりませんのでご注意ください。
買い物時にこれらのルールを守って支払いをしていると、半年ごとにキャッシュバックを受けることができます。
こんな書類が届きます。
私の場合は直近では4,264円のキャッシュバックを受けることができました。
受け取り方法は簡単で対象となっているお店にいって書類を見せればその場で現金をくれます。
周りからはかなり不思議な目で見られますので、気になる方は空いている時間を狙っていったほうがいいです(笑)
5.長期保有するとギフトカードがもらえる
さらにオーナーズカードを長期保有(3年以上)すると、キャッシュバックとは別にギフトカードをもらうことができます。
こちらは1000株以上の保有者が対象なので私はもらうことはできません(涙)
ギフトカードの金額は以下の通りです。(2018年7月時点)
- 1000~1999株:2000円
- 2000~2999株:4000円
- 3000~4999株:6000円
- 5000~:10000円
6.イオンシネマを1000円で見られる+飲み物orポップコーンを無料でゲット
キャッシュバックやギフトカード以外の特典も結構あるんですね。
その中でもすばらしい特典が映画の割引です。
イオンシネマでオーナーズカードを提示するといつでも高校生以上は1000円、中学生以下は800円で映画を見ることができます。(こちらです)
さらに飲み物かポップコーンのどちらか一つを無料でいただけます。(一番小さいサイズです)
さらにさらに同伴者の方も1000円で見ることが出来るんです!(ただ飲み物orポップコーンは同伴者にはつきません)
すごすぎますよね。
ちなみに3Ⅾ映画などのランクが高いものは割引後に上乗せ料金を払う必要があります。
7.イオンラウンジを利用できる
最後にご紹介する特典がイオンラウンジを利用できることです。
大型のイオン店舗にはラウンジが用意され、ここには株主とその同伴者しか入ることが出来ません。
ラウンジにはコーヒーやお菓子が用意され、無料でいただくことができます。
さらにソファーが用意されており、それほど混雑することもないのでゆったりとくつろぐことができます。
その他の特典もいくつかあるので詳細はこちらからご確認ください。
とりあえずここではお得な特典をピックアップしてご紹介しました。
8.おまけ:配当金ももらえます
最後につけらえておきますと、オーナーズカードを持っていると多くの特典を受けることができますが、もちろん株主としての本来の特典も得ることができます。
何かといいますと、配当金ですね。
イオンの配当金はそこまで高くありませんが、しっかりとした金額をもらえます。
配当金以外の特典をすでにたくさんいただいているので、そのうえで配当金までいただけるということに感謝しなくてはいけません。
気になるその金額はといいますと、2017年には2回の配当が支払われまして、それぞれ1株につき15円です。
合計で30円ですね。
100株からですので、最低でも3000円の配当をもらうことができます。
すごすぎますよね。
1年で3000円ってどうなんだと思うかもしれませんが、考えてみてください。
「銀行にお金を預けて金利はどれくらいもらえていますか?」
日本の預金金利は限りなく0に近いです。
それに対して、イオンに20万円ちょっと投資すると様々な特典を得られるうえに毎年3000円もらえるのです。
どちらがお得かは考えるまでもないですよね。
※もちろん株は下落するリスクがありますのであくまでも投資は自己責任で判断してください。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回ではおすすめの株主優待銘柄としてイオンをご紹介しました。
20万円ちょっとの投資で様々な特典を得ることができ、さらには配当金までもらうことが出来るのです。
配当金の利回りは決して高くありませんが、その他の特典を考慮すると非常に高い利回りを実現できます。
ちなみに私の直近の特典と配当金で利回りを計算してみました。
- 初期投資額:168,100円(1,681円×100株)※2016年11月購入時の価格
- 配当金:3000円(30円×100株)
- キャッシュバック:年間2回のキャッシュバック3%をうけ、合計約9000円
- イオンシネマでの映画鑑賞(1度のみ):1800円→1000円に割引で800円の割引、さらに同伴者にも割引が適用されたので合計1600円の割引 ポップコーンを無料でゲット(350円分)
これらすべてを合計すると、3000円+9000円+1600円+350円=13950円
初期投資額から利回りを計算すると、13950円÷168100円×100≒8.3%です。
驚異的ですよね。
もっと映画を見たり、イオン系列での買い物の比率をあげたりすればさらに利回りは上がります。(2018年7月2日終値では株価は223,550ですので利回りは落ちます)
ちなみに私はJALカードを保有しており、JALカード提携型のWAONカードを使っています。
この場合、WAONカードにオートチャージ設定しておくと、チャージ時と支払い時のポイント2重取りが可能になります。
こちらの記事でも紹介していますが、ショッピングマイル・プレミアムに入会すると100円につき1マイル付与されます。つまり還元率1%です。
20代限定のCLUB ESTに入会すると年会費5400円でショッピングマイル・プレミアムに自動的に入会されます。
さらにWAONカードの支払い時には200円につき1マイルが付与されます。つまり0.5%の還元率。
合わせると1.5%のマイルが付与されます。
この還元も考量すると、トータルの利回りは10%を超えます。
さらにイオンではWAONポイントを2倍や5倍セール、さらにはボーナスポイントが付与される商品もあるので、このようなサービスを効率的に利用するとさらに利回りが上がります。
(詳しくはこちらからどうそ)
もしご近所にイオン系列のお店があってよく利用したり、映画が好きで値段を抑えたいというかたはおすすめです。
ぜひぜひご検討ください。