Python プログラミング学習

プログラミングの独学にUdemyをおすすめする理由!【僕はPythonを独学しました】

2020年4月22日

プログラミングの独学にUdemyをおすすめする理由!【僕はUdemyでPythonを独学しました!】

こんにちは。TATです。

今日のテーマは「プログラミングの独学にUdemyをおすすめする理由」です。

Udemyはオンライン動画学習プラットフォームで、プログラミングをはじめ、様々なスキルが学習できる動画コンテンツを提供しています。

動画解説なので書籍などと比べると圧倒的に理解しやすく、料金も良心的なのでスキルアップの手段としても最適なツールと言えます。

僕自身も、Udemyを利用して全くの素人からプログラミング言語の1つであるPythonを学習し、今では仕事でもPythonをバリバリ活用しています。

 

 

本記事の信憑性

TATのプロフィール(2023年3月現在)

  • 社会人になってからPythonを独学して転職に成功
  • これまでPythonを使ったデータ分析、AI開発、ダッシュボード開発、プロセスオートメーションなどの業務に従事
  • IT→金融→不動産→アドテク(全て外資系企業)と、色々な業界を渡り歩きながら経験とスキルを積んでいます
  • OANDA証券Octoparseなどに技術系の記事を提供

TAT

 

本記事では、プログラミングの独学にUdemyをおすすめする理由についてまとめていきます。

プログラミングを独学するにはいくつかの手段があります。

プログラミング学習法

  1. 書籍
  2. 学習サイトを利用する
  3. 動画学習サイトを利用する
  4. プログラミングスクールへ通う

 

ざっくりとこれら4パターンかなと思います。

これらの4パターンの特徴をおさえつつ、最終的にUdemyが最適である理由についてご紹介していきます。

僕自身もいきなりUdemyを利用したわけではなくて、無料学習サイトや書籍などもトライしてみました。

プログラミングスクールの無料体験レッスンも受けたことがあります。

結局どれも続かずに挫折して、そんな状況でたまたま出会ったのがUdemyです。

コスパの良さと良質なコンテンツに感動して、ようやく勉強を継続することができました。

 

Udemyをおすすめするポイントとなるのは、料金継続のしやすさ理解のしやすさの3つです。

書籍は安いですが、継続するにはそれなりの強い意志が必要です。もっとも挫折しやすいものだと思います。

一方で、プログラミングスクールは先生がいるので学習しやすく、かつ仲間ができれば継続もしやすくなりますが、料金は高くなります。

これらの間にいい感じに存在しているのが動画学習サイト、つまりUdemyです!

 

\30日返金保証/

Udemyを詳しく見る

セール中なら90%オフとかで購入可能です!

 

プログラミングの独学にUdemyをおすすめする理由!【僕はUdemyでPythonを独学しました!】

プログラミングの独学にUdemyをおすすめする理由!【僕はUdemyでPythonを独学しました!】

書籍を用いた独学は最も挫折しやすい

まずはプログラミングを独学するのにもっともハードルが低い(と思っています)書籍を利用した独学について見てみます。

 

書籍は強い意志がないと継続が難しい・・・

結論から言って、もっとも挫折しやすい方法ですw

 

書籍では、本をめくりながら自分で理解しつつ、実際にプログラミングをして動きを確かめていく、みたいな流れになると思いますが、やはり字面を追うだけではなかなか理解するのは難しいですし、時間もかかります。

最低限の経験や知識がある方であれば問題ないと思いますが、これまで全くプログラミングについて触れたことのない方にとっては書籍での勉強はかなりしんどいです。

 

書籍を買った数日間は張り切って継続できると思いますが、時が経つにつれてわからないところがポロポロ出てきて学習が進まなくなります。

進まなくなると途端に楽しさを感じなくなってしまい、結果として挫折してしまいます。

 

ちなみにこれは僕の経験談でもあるので、わりと皆さんにも当てはまると思いますw

僕自身もかつてウェブサイト制作に興味を持って書籍を購入してHTML, CSS, Javascriptを独学しようとしましたが、1週間ほどで挫折しましたw

選んだ本が分厚すぎたということもあったと思いますが・・・

 

書籍は数千円から手軽に始められるので、取っつきやすいですが、継続するにはかなり強い意志が必要になります。

 

書籍だと動作のイメージがしづらい

書籍を利用したプログラミング独学で挫折しやすい1番の理由がイメージがしづらいことです。

 

特に、プログラミングを始めるにあたって必要な初期設定とかは、書籍を見ながら進めても実際には書かれていることと違うものが出てきたりして、いきなりつまづくことさえあります。

書籍でプログラムがつらつらと書かれていても、それがどう動作しているのかは最初のうちは想像しにくいです。(ちなみにこれはある一定量の知識を溜め込んだある日突然、一気に理解できて感動する日が訪れます!)

 

読んで理解したつもりになっても、実際にプログラムを書いたときにうまく動かずに絶望する場面も多いように思います。

特に最初のうちはどこでエラーが発生しているのかを見つけることも大変です。

やはり字だけを読んで理解するのには、なかなかの根性が必要です。

 

こうなってくると、書籍で勉強していると途中で行き詰まって挫折してしまう可能性が高くなります。

同様の理由で、動画ではない学習サイトも途中で挫折しやすい傾向にあります。

 

プログラミングスクールは継続しやすいけど料金が高い

プログラミングスクールに行くこともおすすめですが、1番のデメリットは料金の高さです。

 

プログラミングスクールへ行くと、教えてくれる講師がいます。

不明点があればすぐに質問することも可能ですし、スクールによってはマンツーマンで個別指導してくれるところもあります。

最近ではSlackなどを通していつでも気軽に質問できるようになっていたりします。

プログラミング初心者が挫折する要因の1つは、つまづいたところがすぐに解決できずにそのまま諦めてしまうパターンです。

プログラミングスクールに行けば、すぐに質問できるのでこういった状況に陥ることがありません。

初心者がどこでつまづきやすいかも熟知しているので、そういった経験を考慮した学習教材を利用できることも大きなメリットです。

 

まさに至れり尽くせりの環境が揃っていますが、デメリットとして、料金は高くなります

料金体系はスクールによって様々ですが、数十万円単位で料金がかかることも珍しくありません。

 

料金は高くても、前述した初心者にとっては至れり尽くせりの環境が整っているので挫折する確率は激減すると思います。

プログラミングスクールは基本的に無料体験レッスンを提供しているので、ここでスクールの雰囲気を知ることができます。

 

料金は高くても、それに見合ったメリットはたくさんあります。

したがって、まとまったお金を工面できる方や、大きなお金を払って自分を追い込みたい方他の学習方法ですでに挫折した方、さらに会社から金銭的な補助が出るという方などは、プログラミングスクールを検討する余地があると思います。

いきなり入会するのはリスクが高いので、まずは無料体験レッスンなどを通じて自分に合っているのかを確認してから利用したほうが無難です。

参考
おすすめのプログラミングスクールの特徴を徹底比較【完全初心者からでもOKです】

続きを見る

 

Udemyは書籍とプログラミングスクールのいいとこどり!

ここまでで、書籍を利用した独学やプログラミングスクールについてご紹介してきましたが、どちらも長所短所があります。

書籍であれば継続のハードルは高い反面、料金は安いですし、反対にプログラミングスクールは料金が高くなる分、素晴らしいサポート体制を受けることができます。

どちらにも一長一短があります。

 

そしてこれらのちょうどいい感じの中間ポイントに位置しているのが動画学習サイトであるUdemyになります。

ここからようやく本題ですw

つまり、Udemyは書籍とプログラミングスクールのいいとこどりです。

 

Udemyの特徴

  • Udemyは低料金かつ動画解説で理解しやすい!
  • 動画の長さがちょうど良い。ダウンロードもできて隙間時間に勉強可能!

\30日返金保証/

Udemyを詳しく見る

セール中なら90%オフとかで購入可能です!

 

Udemyは低料金かつ動画解説で理解しやすい!

プログラミングスクールに比べると格段に安く、かつ動画解説で書籍よりも圧倒的に理解しやすいのが特徴です。

 

動画解説だと、実際にプログラミングをしているところを見られて、かつ動作も確認できるので理解のしやすさが段違いに向上します。

また、Udemyではわからない点があると講師に質問できるサービスもあります。

ただ過去に投げられた質問は全て見られるので、直接聞く前に答えが見つかる場合がほとんどです。

 

僕の場合は、これまで自分で質問するまでに至ったことはありません。

全て過去に誰かが同じ質問をしていて、その答えを確認すればすぐに解決することができました。

 

動画の長さがちょうど良い。ダウンロードもできて隙間時間に勉強可能!

また、Udemyの動画の長さは長すぎずにいい感じのものが多いです。

僕はこれまでに10個くらいのコースを受けてきましたが、長くても20分くらいです。

短いものだと5分の動画とかもあります。

倍速再生などもできるので使い勝手も抜群です。

 

Udemyとよく比較されるサービスとして、Courseraというものがあります。

これは有名大学の講義をオンラインで受けられるというもので、とっても素晴らしいサービスなのですが、僕が思う欠点が動画の長さです。

やはり大学の講義ベースなので、動画は1つ90分ほどであることが多いです。

90分となるとそれなりにまとまった時間を用意してガッツリとお勉強する気持ちを作る必要があります。

ガチでやりたい方はCourseraもおすすめですが、スキマ時間とかに効率よく勉強したいという方には不向きです。(あと日本語対応しているものはまだ少ないです。)

 

一方で、Udemyは1つの動画の長さがそこまで長くありません。

さらにダウンロード機能もあるので、事前に家のWiFiでダウンロードしておけば、通勤時間などで容量を気にすることなく快適に学習することができ隙間時間で効率的に学習を進めることができます。

 

僕の場合は事前に動画をダウンロードしておいて、通勤時間や昼休みに動画を見て、帰宅したら直ちに学んだことをプログラミングするという流れで学習してました!

うまく時間を活用すれば、本業をこなしながらでも十分に学習を進めることができます。

 

僕自身、これまでに書籍や学習サイト、Udemy等あらゆるツールを使って学習してきましたが、Udemyが一番コスパが良くて継続しやすかったです。

今では、何か新しいものを学びたいと思ったら、まずはUdemyでコースを探します。

プログラミングに限らず、様々な種類のコースが用意されていることがUdemyの強みの1つです。

 

\30日返金保証/

Udemyを詳しく見る

セール中なら90%オフとかで購入可能です!

 

【最重要!】Udemyは必ずセール期間中に買いましょう!

最後にUdemyの料金についても解説しておきます。

結論から言うと、「必ずセールで買いましょう!」です。

ここが一番大事かもしれませんw

 

Udemyのサイトを見ると普通に1講座で19,800円とかして「たけーじゃん」と思われるかもしれません。

しかしながらUdemyにはセール期間がよくあります。

このセール期間には90%オフなどの価格破壊が起こるので、決して定価で購入してはいけません(笑)

 

僕自身も通常であれば2万円ほどするコースでも2,000円とかで購入してます!

こんな感じで価格破壊セールが起こります。

 

セールは結構頻繁に行われているので、興味のあるコースはお気に入りに入れといて、定期的に価格をチェックしましょう。

僕の経験的に最低でも月1回はセールをしている印象です。

セールになった瞬間まとめ買いの爆買いです!

Udemyのセールはいつ行われるのか?期間は?対象コースは?
Udemyのセールはいつ行われるのか?期間は?対象コースは?【90%オフとかで買えます】

続きを見る

 

【おまけ】僕はUdemyでPythonを独学し、転職も成功しました!

最後におまけとして、僕の経験談をご紹介しておきます。

UdemyでPythonを独学して転職にも成功しちゃったお話です。

 

僕は社会人になってからUdemyを利用してプログラミング言語であるPythonを独学で習得しました。

その結果、転職にも成功しまして、仕事の中でも着実にPythonの経験を積むことができ、今となってはPythonなしでは仕事が成り立たないレベルにまでなっています。

 

Pythonを選んだ理由は、データ分析やスクレイピングに強いこと(もともと株の情報収集・分析がしたかったので)と、AI分野で人気が出てとてもホットな言語であったためです。

また、C言語などに比べて圧倒的に学びやすいという特徴も決め手になりました。(大学時代にC言語で絶望したトラウマがありますw)

 

Pythonについて何もわからない状態で、「【世界で5万人が受講】実践 Python データサイエンス」というコースを(もちろんセールで)購入して学習を開始しました。

今でもUdemyの中で人気のあるコースの1つだと思います。

最初のPythonのインストールやセットアップから丁寧に解説してくれていたので、ど素人だった僕にはとても助かりましたw

 

このコースでPythonを基礎を勉強しつつ、当初の目的のために株を分析するために必要な情報を収集・分析してました。

そんな面白半分で身につけた知識のおかげで、転職にも成功しました。

この詳細については過去記事でも紹介しているので、もしご興味があれば合わせてご覧ください。

経験した僕だから断言できます。完全初心者からプログラミングを独学して転職することは間違いなく可能です!

関連
【実体験】ゼロからのPython独学を決意してから転職を掴み取るまでのお話。
【実体験】ゼロからのPython独学を決意してから転職を掴み取るまでのお話。

続きを見る

 

もしプログラミングに興味のある方は是非とも始めてみてください!

僕みたいに人生が大きく変わる可能性があります。

また、すでに挑戦したけど挫折してしまったという方にも、Udemyで再挑戦してみることをおすすめします。

 

いろいろな学習方法がある中で、一部だけの方法で諦めてしまうのはもったいないです。

人には向き不向きがあるので、たまたま選んだ学習方法が自分に合っていなかったという可能性も十分にあります。

実際に、僕自身も書籍や学習サイトでの独学には挫折して、巡り巡ってUdemyにたどり着き、学習を継続することができました。

 

いろいろと挑戦したほうが後で後悔することは少なくなります。

未練を残さないためにも色々な方法を試してみてください!

 

\30日返金保証/

Udemyを詳しく見る

セール中なら90%オフとかで購入可能です!

 

まとめ

ここでは、プログラミングを独学するためのツールとして、Udemyをご紹介しました。

 

Udemyはオンライン動画学習プラットフォームで、プログラミングなどのスキルが学習できる動画コンテンツを提供しています。

Udemyは、動画コンテンツのため、書籍や学習サイトに比べて理解しやすいので継続しやすくなり、かつプログラミングスクールよりも低価格で利用できるのでおすすめです。

 

僕自身も、Udemyを利用して全くの素人からプログラミング言語の1つであるPythonを学習し、今では仕事でもPythonを利用しています!

プログラミングに興味のある方や、挫折してしまった方、新たな学習方法の選択肢としてUdemyを利用してみてはいかがでしょうか。

 

繰り返しになりますが、完全初心者からプログラミングを独学して転職することは可能です。

実際に僕が経験済みなので間違いありません。

プログラミングを習得すれば、僕にように人生が大きく変わるかもしれません。

興味のある方は是非ともトライしてみてください!

 

ここまで読んでくださり、ありがとうございました。

\30日返金保証/

Udemyを詳しく見る

セール中なら90%オフとかで購入可能です!

 

おすすめPython学習法

Udemy:セール中なら90%オフで購入可能。豊富なコースから選べる!

データミックス:Pythonとビジネスについて学べる!起業したい方にもおすすめ!

SAMURAI TERAKOYA:月額2,980円〜利用できるコスパ最強スクール!

 

-Python, プログラミング学習
-, ,

© 2023 気ままなブログ